梅雨らしい天気が続く中、たくさんのご家族がおはなし会に参加してくれました。
今回選んだのは、カエルやカタツムリ、てるてる坊主が登場する、雨の季節にぴったりの絵本たちです。
1冊目は、『かえるぴょこぴょこ』みなみじゅんこ/作<アリス館>を読みました。
かえるぴょこぴょこ♪ みぴょこぴょこ♪と小気味よく声を合わせる姿も。
2冊目は、『おふくさんのてるてるぼうず』服部美法/ぶん・え<大日本図書>を読みました。
最後の場面に登場した、空にかかる二重の虹を見て、「見たことある~」と満面の笑顔で教えてくれたので、こちらまで嬉しくなりました。
ここで一息。カエルやカタツムリにまつわるクイズをしました。
カエルの手足やカタツムリの殻(おうち)の秘密を、みんなで考えました。
3冊目は、『あかちゃんかたつむりのおうち』いとうせつこ/ぶん 島津和子/え<福音館書店>を読みました。カタツムリのおうちは、ヤドカリのように取り替えるのではなく、だんだん大きくなるのでしたね。
最後に、大きな絵本『ぴょーん』まつおかたつひで/作・絵<ポプラ社>を読みました。
魚は、「とぶ?」「とばない?」・・・いろいろな答えが出ました。見事にとんだ魚の絵を見て、「トビウオ」と教えてくれた魚博士さん。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
ふくちのちスタッフのおはなし会は、毎月第2・3・4日曜日に開催していますが、7月は、第2・3日曜日の2日間です。
次のおはなし会は、7/13(日)です。