おすすめの本・雑誌

♥いつも がんばっている あなたへ♥
-自分を労わる時間を持つ方法-
5月・6月は疲れが出やすい時期。そんなあなたに、自分を労わる方法を本でご提案。
また、5月8日は母の日、6月19日は父の日です。
これを機会にあなたにとって母親・父親のように大切な人に感謝を伝えませんか。
-
『ティーとアペロ』
長尾 智子/著<柴田書店>
『ティーとアペロ』
長尾 智子/著<柴田書店>
あなたが、ほっとひと息つくのはどんな時ですか?この本では、お茶の時間(ティー)とお酒の時間(アペロ)に合う140のレシピをご紹介!少ない材料で手間なく作って、お家でまったり過ごしたい人にオススメの1冊。 -
『きほんのアロマテラピー』
佐々木 薫/著<主婦の友社>
『きほんのアロマテラピー』
佐々木 薫/著<主婦の友社>
アロマは、気持ちを入れ替える際のお役立ちアイテム。この本では、目的別・悩み別のレシピを100掲載の他、手作り出来るアルコールハンドジェルやマスクスプレーなども新たに掲載!自分にピッタリの香りに癒されたい人にオススメの1冊。 -
『化粧品成分事典』
久光 一誠/監修<池田書店>
『化粧品成分事典』
久光 一誠/監修<池田書店>
話題の化粧品を買えば大丈夫よねという人、意外と多いのではないでしょうか。この本では、難解な化粧品成分を図や可愛いイラストで易しく解説し、さらに「選び方」や「組合せ」をご提供!自分に合う化粧品を見つけたい人にオススメの1冊。 -
『星空がもっと好きになる』
駒井 仁南子/著<誠文堂新光社>
『星空がもっと好きになる』
駒井 仁南子/著<誠文堂新光社>
アウトドア派・インドア派、どちらも気軽に始められるのが星空観察。この本では、写真やイラストを交えて、楽しく星を学べる工夫がたくさん!自分の星座の見つけ方、流星群が見られる時期など…。星空観察入門者にオススメの1冊。 -
『気持ち伝える文具と手紙』
<枻出版社>
『気持ち伝える文具と手紙』
<枻出版社>
5月8日は母の日、6月19日は父の日。あなたにとって大切な人に気持ちを伝えませんか?この本では、冠婚葬祭などマナーを踏まえて送るものから、一筆箋やプチギフトなど気軽に送るものまで幅広く掲載!アナログのあたたかさをもう一度感じたい人にオススメの1冊。