おすすめの本

備える。
地震、大雨や台風、いつ起こるかわからない自然災害。
日々の生活のなかで、「備える」ことをはじめませんか。
しかしながら、何からすればいいのか…悩みどころです。
命を守ることだからこそ、いろんな方の知恵を借りて、しっかり備えていきましょう。
★本のタイトルをクリックすると、その本の貸出状況を確認できます。
-
奥村 奈津美/著 <辰巳出版>
奥村 奈津美/著 <辰巳出版>
「防災」初心者が、読むべき最初の1冊。 著者の体験から考えられた、「防災」のための行動を図解でわかりやすく教えてくれます。 また、おうちという家族がいちばん安心できる場所が、災害の際に安全に過ごせる場所になれば、これほど心強いことはありません。 家族と一緒に、「おうち防災」をはじめてみませんか? -
宮下 由多加/著 <ジャムハウス>
宮下 由多加/著 <ジャムハウス>
身近な誰かは、必ず持っているスマホ。「防災」ツールとして、大活躍するんです。 スマホの操作に慣れていない方でも、大丈夫!実際の画面で手順を教えてくれるので、防災情報サイトへの登録がかんたんにできます。 近くの避難所や帰宅ルートの検索、家族や知人の安否確認など、災害時の気がかりなことがスマホで解決。まずは、登録を。 -
今泉 マユ子/著 <清流出版>
今泉 マユ子/著 <清流出版>
もしもの時でも、栄養があるもの、温かいものが食べたい! そんな時、登場するのがポリ袋。これを使えば、いつもと変わらない料理を食べることができる、とても便利な道具です。備蓄した乾物や缶詰を活用したレシピは、普段でもおいしくいただけそう。 災害時、おいしい料理を食べて、生きる力を蓄えましょう。 -
高荷 智也/著 <徳間書店>
高荷 智也/著 <徳間書店>
災害が起きた時、心配の一つが食料です。揃えるにはお金がかかりそう、保存方法が難しいのではないかなど、心配が尽きません。 この本では「防災」のエキスパートの著者が、わかりやすく解説しており、初心者でも読みやすい内容になっています。 食料の他にも、「防災」に関する知識が盛りだくさん。安心して、「防災」準備に取り組んでください。 -
鈴木 みき/著 <エクスナレッジ>
鈴木 みき/著 <エクスナレッジ>
いざ「防災」の準備を!と構えてみても、何から準備をはじめようか…。 しかし、これをキャンプに置き換えて考えてみると、なんだかワクワクしませんか? 野外でするキャンプの技術や道具は、「防災」を意識する上で、とても役に立ちます。 キャンプを楽しみながら、「防災」を学んでいく。この体験が、迷うことなく災害に立ち向かう力になってくれます!