今年最後になりましたクラモト花店さんによるワークショップは、来年も幸せな一年になるよう願いを込めて「しめ縄づくり」を行いました。
作業を始める前に、お正月飾りについての説明が行われました。
飾る期間やお飾りの意味など、参加者の皆さまも興味深く聞かれていました。
それでは、作業開始です。
まず初めに、お好きな和柄の折り紙を一枚選んでもらい、扇を折っていきます。
次に作った扇とダリアなどの花、稲穂をどのように飾るのか配置を決めていきます。
配置が決まったら飾りをワイヤーでひとまとめにしていきます。
ひとまとめにした飾りをしめ縄に装飾していきます。
金のひもをリボン結びにしたり、そのまま下げて飾るなど雰囲気がまた違って素敵な作品が出来ていました。
最後に飾りやすいよう、フックを付けたら完成です。
毎回ご好評いただいております『クラモト花店さんによるワークショップ』。
今年も多くの方にご参加頂きありがとうございました。
そして、毎回素敵なお花やアレンジをご紹介いただいたクラモト花店さん、ありがとうございました。
来年も美しい花々に囲まれた一年となりますよう、今後ともよろしくお願い致します。
スタッフ K・U